« 機上の“怪人” | トップページ | 平凡の価値 »
17日の本欄に書いた「谷口雅春大聖師二十五年祭」での私の挨拶の“音声版”を作ったので、ここに登録します。 谷口 雅宣
17:46 旅行・地域, 宗教・哲学, 社会・倫理 | 固定リンク
合掌、ありがとうございます。 以前から、御祭でお話される総裁先生のお言葉をそのまま拝聴したいと思っておりました。大変有難く思います。 ヘッドフォンを使用しましたが、音声も驚くほどクリアでした。 本当にありがとうございました。
投稿: 里園 貴道 | 2010年6月22日 00:32
合掌有難うございます。思いがけず谷口雅春大聖師25年祭の時の総裁先生のお言葉を音声で聞かせて戴きまして有難うございます。参列できなかった方々も きっと大喜びだと おもいます。音声は いいですね。温かくて 親しみのあるお声を何度でも 聞く事ができて。参加した私共には またその場の情景が思い浮かび 嬉しさもひとしおです。いつも信徒誌友の事を 思いやって下さいます総裁先生に深く感謝致します。桝谷拝
投稿: 桝谷栄子 | 2010年6月22日 13:13
里園さん、 桝谷さん、
音声版を評価いただき、ありがとうございます。 これは、御祭の時の私の実際の話とは多少異なるものです。17日の本欄の文章を朗読し、それに多少のアドリブが加えてあります。このため「“音声版”を作った」と表現しました。
投稿: 谷口 | 2010年6月22日 13:39
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
合掌、ありがとうございます。
以前から、御祭でお話される総裁先生のお言葉をそのまま拝聴したいと思っておりました。大変有難く思います。
ヘッドフォンを使用しましたが、音声も驚くほどクリアでした。
本当にありがとうございました。
投稿: 里園 貴道 | 2010年6月22日 00:32
合掌有難うございます。思いがけず谷口雅春大聖師25年祭の時の総裁先生のお言葉を音声で聞かせて戴きまして有難うございます。参列できなかった方々も きっと大喜びだと おもいます。音声は いいですね。温かくて 親しみのあるお声を何度でも 聞く事ができて。参加した私共には またその場の情景が思い浮かび 嬉しさもひとしおです。いつも信徒誌友の事を 思いやって下さいます総裁先生に深く感謝致します。桝谷拝
投稿: 桝谷栄子 | 2010年6月22日 13:13
里園さん、
桝谷さん、
音声版を評価いただき、ありがとうございます。
これは、御祭の時の私の実際の話とは多少異なるものです。17日の本欄の文章を朗読し、それに多少のアドリブが加えてあります。このため「“音声版”を作った」と表現しました。
投稿: 谷口 | 2010年6月22日 13:39