« ニューヨークの印象 | トップページ | ニューヨークの印象 (3) »

2007年8月10日

ニューヨークの印象 (2)

 国際教修会が行われたエディス・メーシー会議場はニューヨーク市の中心から北へ、車で約1時間のところにある。この「1時間」というのは街の混雑しだいで、パークウェイという貨物車通行禁止の自動車専用道路が混んでいないときには、30分で行けることもあるようだ。パークウェイを下りるとすぐに、シカやリスやウサギがいる森に入り、そんな環境に、宿泊施設付きの会議場があるのは羨ましい。ここは、全米のガールスカウト組織が運営する施設らしいが、他団体にも施設を貸してくれる。生長の家も過去に国際教修会や特別練成会で借りた実績がある。ここの講堂(定員200人)で教修会は行われた。今回はそこへ、アメリカ、ブラジル、日本、カナダ、コロンビア、パナマ、ペルー、パラグワイ、イギリスの9カ国から約180人が集まり、英語→ポルトガル語、英語→スペイン語の同時通訳入りで行われた。
 
 そんな会場の環境と雰囲気をまとめた短いビデオを、以下に掲載する。

 谷口 雅宣

|

« ニューヨークの印象 | トップページ | ニューヨークの印象 (3) »

コメント

遥かニューヨーク、緑の自然環境等、同行せて頂いている様で何時も有り難く拝見させて頂いています、宇宙から見れば無いに等しいこの地球、人間から見れば広大で美しい多様性に富んだ素晴らしい所、人間の本質も善一元、この現象世界も生きるにたりる素晴らしい世界ですね、この世界が永遠に続きます様に世界平和、環境問題にしっかり取り組み指導力、リーダーシップを発揮して下さるよう、切に望み、期待しています、有難う御座いました。

投稿: 尾窪勝磨 | 2007年8月21日 17:00

この記事へのコメントは終了しました。

« ニューヨークの印象 | トップページ | ニューヨークの印象 (3) »